めっちゃええやん…AirPods…。
今までずっと買うか迷ってて結局買わなかったんだけど、なんで買わなかったんだ…。
AirPods…すごいですねこれ…。
語彙力がほぼなくなり「すごい」くらいしか言えないくらいすごいです。
語彙力がないのでうまく伝えられるか心配ですが、AirPodsのメリットや使い方などをご紹介しちゃいます。
AirPods快適すぎワロタ

ぼく、ず〜〜っと普通のコード付きのイヤホンを使ってきて、このAirPodsが初めてワイヤレスのイヤホンだったんですけど…
なにこれ快適〜〜〜///
って感じです。
- 接続簡単
- コードでイライラすることがない
- 音質もいい
- 充電も簡単
と、メリットばかりですね…。
接続めんどいんだろうな…と思っていたのが、買うのをためらっていた一番の理由だったのですが全然めんどくさくありませんでした。
そして当然ながらワイヤレスなのでコードがありません。
コードが絡まったり、コードに服が触れてガサガサ音が聞こえるといったストレスから人類はついに解放されたのです。
音質もとてもいいですし、充電もすごく簡単。
最高の音楽ライフが始まりました。
AirPodsのは接続や充電も驚くほど簡単

AirPods、接続するのも充電するのも驚くほど簡単。
まずiPhoneに接続するには、AirPodsをケースに入れた状態で、iPhoneの近くでケースをぱかっと開けるだけ。
そうするとiPhoneがAirPodsを認識してくれて接続完了です。素晴らしい。

これでAirPodsを耳につけてiPhoneで音楽を流したりYouTubeをみたりすると、AirPodsから音が聞こえます。
もちろん通話もできます。
片方のAirPodsを外すと音が一時停止、戻すとまた流れ始め、両耳のAirPodsを外すと停止状態に。
どーなってんだコレ。すごすぎだろ…。
充電も簡単。
AirPodsをケースにしまって、ケースにiPhoneと同じ充電器を指す穴があるのでそこに充電器を指すだけ。
そしてケースを充電しておけば、充電器を刺さなくてもAirPodsを数回フル充電できるだけの充電容量になるので外出先でも充電できちゃいます。
AirPodsは100%充電しておけば最大で約5時間ほど音楽を再生でき、2時間ほどの通話ができます。
AirPodsのデメリット

AirPodsの魅力を伝えてきましたが、完璧なものなんてありません。やはりデメリットもあります。
AirPodsのデメリット…それは…
耳につけていることを忘れてしまう
です。
コードもなく、軽く、遮音性というのもとくにないので、音楽を止めて耳につけっぱなしにしていると装着していることを忘れますね。
もしも忘れたまま、あの時、あんなことやこんなことをしてしまっていたら…。
考えるだけでゾッとします…。
あとはコードもなくて小さいのでなくす人が多いみたいですね。
ぼくも気をつけねば。
ちなみになくしても「iPhoneを探す」機能で探すことができ、見つからない場合は片方のみ購入ということも可能です。
AirPodsで快適な音楽ライフを

ということで、AirPodsについて熱く語らせていただきました。
デメリットもあるものの、メリットの方がずっと大きいです。
「ワイヤレスイヤホンって色々とめんどくさそう」と思っている方にぜひ試してもらいたいですね。
筋金入りの面倒くさがりのぼくがトリコになるほどなので、大抵の人はAirPodsのトリコになるはずです。
さぁ!!AirPodsで快適な音楽ライフをどうぞ!!